【別名】マンネンロウ
【科目】シソ科の木本
【原産地】地中海沿岸地方
【使用法】
【科目】シソ科の木本
【原産地】地中海沿岸地方
【使用法】
ティー | 料理 | バス | クラフト | |
花 | ○ | ○ | ○ | ○ |
葉 | ○ | ○ | ○ | ○ |
茎 | ○ |
【作用】
- 脳に刺激を与え、眠気覚ましにオススメです。
- フケを抑え、抜け毛にも良く、毛髪の成長を促してくれます。
- 頭痛、偏頭痛、軽いめまいをやわらげます。風邪や気管支炎など呼吸器系にも有効。
ローズマリーはキリッとした強い香りが特徴。その香りがいつまでも残ることから永遠のシンボルになり、今では花嫁が身に付けるハーブとなっています。
ローズマリーは脳の働きや記憶力を高め、強い殺菌力があるとも言われており、古くからローズマリーを使ったお茶やワインが愛飲されてきました。14世紀に初めて作られた化粧水であるハンガリーウォーターは、花の咲いたローズマリー1ポンドを1ガロンのアルコールに浸して、そのまま4日間於いた後濾したものです。
今も昔も、ローズマリーは、料理やお茶、バス、さらに化粧水やリンスなど非常に幅広い楽しみ方ができるハーブです。
※但し妊娠中の方は使用を控えましょう。
育て方
- 春4月~5月に種蒔きを行います。
- 日光がよく当たる場所に置いて水を与えます。
- 10日に1度を目安に液体肥料をあげます。
- 肥料は4月、9月、10月頃に適宜あげてください。
- 増やしたい時は、春か秋に挿し木をします。
注意点
- 発芽に約1ヶ月かかりますので、気長に発芽を待ちましょう。
- 乾燥を好むので、真夏以外は水やりの回数は少なめに。
- 湿度の高い場所や、日陰に置くと弱ってしまうので注意が必要です。
- 発育が良いので、鉢植えにした場合は1~2年に1度の割合で植え替えをしましょう。
市販のローズマリー
栽培ができない、面倒という方は市販のローズマリーをどうぞ。
ローズマリー(ホール) 20g |
ローズマリー 100g |
ローズマリー ハーブの中でも人気!!ローズマリー 5号 |